サックス
子供の頃にサックスを持った熊?か何かのおもちゃを見てサックスを始めたという、世の中にはすごい娘がいるもんですね。その後チャーリーパーカーを聴いて感銘を受け、コピーしたとのことです。ひえ~
白と紅
ユキヤナギ、庭梅、ムシカリと春の花が目を楽しませてくれます。




ところでジャズのスタンダード曲で 「All of Me」 と 「All of You」 曲名は似ていますが、All of You の方がいいですね。
All of You はミュージカル『絹の靴下 Silk Stocking』のコール・ポーターが書いたナンバー、詳しくは
Standerd Songs and Modern Jazz をどうぞ。
All Of You
All Of You




ところでジャズのスタンダード曲で 「All of Me」 と 「All of You」 曲名は似ていますが、All of You の方がいいですね。
All of You はミュージカル『絹の靴下 Silk Stocking』のコール・ポーターが書いたナンバー、詳しくは
Standerd Songs and Modern Jazz をどうぞ。
All Of You
All Of You
Over the Rainbow
今年もあとわずかな時間となりました。夢と希望あるれる新年になりますように。
虹を超えて (Keith Jarrett )
Somewhere over the rainbow
Way up high
There's a land that I heard of
Once in a lullaby
虹の向こうのどこか空高くに
子守歌で聞いた国がある
Somewhere over the rainbow
Skies are blue
And the dreams that you dare to dream
Really do come true
虹の向こうの空は青く
信じた夢はすべて現実のものとなる
Some day I'll wish upon a star
And wake up where the clouds are far behind me
Where troubles melt like lemondrops
Away above the chimney tops
That's where you'll find me
いつか星に願う
目覚めると僕は雲を見下ろし
すべての悩みはレモンの雫となって
屋根の上へ溶け落ちていく
僕はそこへ行くんだ
Somewhere over the rainbow
Bluebirds fly
Birds fly over the rainbow
Why then, oh why can't I?
虹の向こうのどこかに
青い鳥は飛ぶ
虹を超える鳥達
僕も飛んで行くよ
虹を超えて (Keith Jarrett )
Somewhere over the rainbow
Way up high
There's a land that I heard of
Once in a lullaby
虹の向こうのどこか空高くに
子守歌で聞いた国がある
Somewhere over the rainbow
Skies are blue
And the dreams that you dare to dream
Really do come true
虹の向こうの空は青く
信じた夢はすべて現実のものとなる
Some day I'll wish upon a star
And wake up where the clouds are far behind me
Where troubles melt like lemondrops
Away above the chimney tops
That's where you'll find me
いつか星に願う
目覚めると僕は雲を見下ろし
すべての悩みはレモンの雫となって
屋根の上へ溶け落ちていく
僕はそこへ行くんだ
Somewhere over the rainbow
Bluebirds fly
Birds fly over the rainbow
Why then, oh why can't I?
虹の向こうのどこかに
青い鳥は飛ぶ
虹を超える鳥達
僕も飛んで行くよ
熱い演奏
この所毎日寒いので、音楽を聞いてあたたまりましょう。
クルディッシュダンス
渡辺香津美さんとのライヴ、おもしろい曲ですね。変則九拍子?
ジョージデュークとビリーコブハムの ラッシュアワー かっこいいですね。
クルディッシュダンス
渡辺香津美さんとのライヴ、おもしろい曲ですね。変則九拍子?
![]() | クルディッシュ・ダンス (2003/10/22) 山下洋輔 商品詳細を見る |
ジョージデュークとビリーコブハムの ラッシュアワー かっこいいですね。
ごきげんジャズ
ドリーム・ウィーヴァー / チャールス・ロイド1966年ですが、斬新です。
枯葉変奏曲でしょうか。かなりいいです。
どこへ行くのって感じで飛んで行ってます。
セシルマクビーもキースジャレットもいい味出てます。元気いっぱいです。でもやっぱりジャックデジョネットにはかないませんですわ。
1958年のライブ盤、私はまだ2歳。古くてもいい演奏はいいです。演奏者が若くて乗ってる時期なんでしょうね。
この時の演奏だと思うんですが、だいぶ前のことなので間違ってたらっごめんなさい。このときのパーシーヒースのバグスグルーヴでのリブ、とてもコミカルで、いつもは脇役でひたすらリズムキープに徹している彼だけに会場は沸きに沸きました。
メダカがまた横の川から子供たちの手によって捕らえられました。

枯葉変奏曲でしょうか。かなりいいです。
どこへ行くのって感じで飛んで行ってます。
セシルマクビーもキースジャレットもいい味出てます。元気いっぱいです。でもやっぱりジャックデジョネットにはかないませんですわ。
![]() | モダン・ジャズ・カルテット・ウィズ・ソニー・ロリンズ(紙ジャケット仕様) モダン・ジャズ・カルテット (2006/12/20) ワーナーミュージック・ジャパン この商品の詳細を見る |
![]() | ラスト・コンサート(完全盤)(紙ジャケット仕様) モダン・ジャズ・カルテット (2006/12/20) ワーナーミュージック・ジャパン この商品の詳細を見る |
メダカがまた横の川から子供たちの手によって捕らえられました。

![]() | ファインディング・ニモ ジョン・ラセター (2006/06/16) ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント この商品の詳細を見る |
カメラの不思議な世界
こんな写真ができたんだ。おもしろいですね、雨の翌朝だったんですが後で見てびっくり。


石のすき間にあったこけを撮ったんです。その時はまさかこんな写真になるとは思いませんでした。ムムム・・・。
マイルスとは何の関係もないですが、友人からCD借りたんです。なつかしい演奏です。昔、学生時代のジャズ喫茶を思い出しました。物静かな長髪のマスターがいて、JBLの大きなスピーカーがありました。
「バイバイブラックバード」垢抜けしたきれいな曲ですね、よっしゃ-今度はこの曲に挑戦しよう。^O^


石のすき間にあったこけを撮ったんです。その時はまさかこんな写真になるとは思いませんでした。ムムム・・・。
マイルスとは何の関係もないですが、友人からCD借りたんです。なつかしい演奏です。昔、学生時代のジャズ喫茶を思い出しました。物静かな長髪のマスターがいて、JBLの大きなスピーカーがありました。
「バイバイブラックバード」垢抜けしたきれいな曲ですね、よっしゃ-今度はこの曲に挑戦しよう。^O^
![]() | 10CD Miles Davis ウォレット・BOX マイルス・デイビス (2006/09/15) この商品の詳細を見る なんとCD10枚組です。 |
![]() | ポップ・ポップ リッキー・リー・ジョーンズ (1998/03/21) ユニバーサルインターナショナル この商品の詳細を見る |
久しぶりに聴きました。
ジョン・スコフィールドの熱くて粘っこいギターを久しぶりに聴きました。1989ですからずいぶん前のアルバムです。かわいい女の子ががんばってドラム叩いてます。
ベースとドラムのデュエットも何箇所かあってよかったんですが、フォーバースはちょっと苦しいかな、残念、物足りなさが残りました。
でも、アフロやファンキーなリズムは Very Good!シンバル、スネアの音、ジャックデジョネットを思わせるほどめっちゃかっこいいです。必聴ものです。
フラット・アウト / ジョン・スコフィールド
寂しいので花をそえました。職場の休憩室にあったのでちょっと失礼してパシャ!

たぶん桜草だと思うんですが…名前聞くの忘れました。

毎年咲いてから気がつくアメリカザイフリボク。
今年は少し早く気がつきました。これから白いきれいな花を咲かせます。ワクワク。


ベースとドラムのデュエットも何箇所かあってよかったんですが、フォーバースはちょっと苦しいかな、残念、物足りなさが残りました。
でも、アフロやファンキーなリズムは Very Good!シンバル、スネアの音、ジャックデジョネットを思わせるほどめっちゃかっこいいです。必聴ものです。
フラット・アウト / ジョン・スコフィールド
![]() | ブルーノート・セッションズ ナイジェル・ケネディ、ラウル・ミドン 他 (2006/11/08) 東芝EMI この商品の詳細を見る |
寂しいので花をそえました。職場の休憩室にあったのでちょっと失礼してパシャ!

たぶん桜草だと思うんですが…名前聞くの忘れました。

毎年咲いてから気がつくアメリカザイフリボク。
今年は少し早く気がつきました。これから白いきれいな花を咲かせます。ワクワク。

