オール・オブ・ミー
![]() | 今夜教えて エリサ (2002/10/23) キングレコード この商品の詳細を見る |
香水ではないですよ。ジャズ、スタンダードの曲です。
この歌ずっと前から好きで、まさか自分が唄うとは思ってませんでしたが、今度職場の文化祭でギターを抱えて、相棒のアコーディオンとふたりで出演します。
歌って踊ってアレンジ、アドリブも考えながら、楽しんでます。
この曲の翻訳歌誌呼んで知ったんですが、かなり激しいです。
のりのいい明るいスイングなので、こんな歌誌だなんて知らなかったです。
今、英語必死で覚えてます。
でもこのDVDのジャケットの女性、いいですね。
聴いたこととないんですが、ジャケットだけで思わず買ってしまいそう。
ああ、そうそう
![]() | マスク [ベストヒット50] ジム・キャリー (2006/08/04) 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン この商品の詳細を見る |
この映画に出てるキャメロンディアスを思い出しました。
お正月おすすめ映画です。楽しい、音楽もいいし、最後に犬がマスクをつけて、変身するところもおもしろいです。
モーツァルトクラリネット協奏曲
![]() | モーツァルト : クラリネット協奏曲イ長調 ライスター(カール) (1996/06/05) ユニバーサルクラシック この商品の詳細を見る |
モーツァルト生誕250周年で、生演奏をラジオでやってました。この曲よくできてますね。天才とは言われますが、まさにかみわざとしか言いようがないですね。当時のバセットクラリネット奏者シュタートラーのために作ったそうで、高低音を多く使ったそうです。
クラリネット奏者のザビーネマイヤーさん、アドリブでしょうか?今夜は原曲と少し違うようで、へー装飾音っていうんですか。
この方、ご主人も、お兄さんもクラリネット奏者だそうで、もークラリネットだらけですね。
![]() | ウェーバー:クラリネット協奏曲 マイヤー(ザビーネ) (2003/03/19) 東芝EMI この商品の詳細を見る |
何度も何度も繰り返し
![]() | 眠りながら成功する―自己暗示と潜在意識の活用 大島 淳一、ジョセフ・マーフィー 他 (1968/06) 産業能率大学出版部 この商品の詳細を見る |
潜在意識は人称が確認できない、関係ない
そうゆうことか、よし、わかった。
一挙手一投足、想念、言葉、24時間
常に前向き、ハッピーに
極楽トンボでいきましょう。
はまってます。ついにテレビで取り上げられました。
とってもしあわせショッピング

気軽にできるスポーツはなんといっても卓球。
しかも脳にいいんですって。
スポーツってどれも単純だと思うんですが、
何でこんなに楽しいんでしょうね。飽きません。不思議です。
こんな素晴らしい人もいらっしゃいます。
大江卓球教室

気軽にできるスポーツはなんといっても卓球。
しかも脳にいいんですって。
スポーツってどれも単純だと思うんですが、
何でこんなに楽しいんでしょうね。飽きません。不思議です。
こんな素晴らしい人もいらっしゃいます。
大江卓球教室
たまにはこんな音楽聴くのもおもしろい。S.ライヒ
アダムズ/ライヒ:ポートレートと現代アメリカ音楽のコンサート / ノット
世の中には色んな人がいます。 スティーブ・ライヒ この人の音楽変わってます。同じ繰り替えしが少しづつずれていくんです。実際聞いてみないとわからないと思いますが、CDがあるのかないのかもよく知りませんが、たまたまFMラジオで聞きました。 なんとも奇妙な体験ができますよ。思わずワーていう感じです。
世の中には色んな人がいます。 スティーブ・ライヒ この人の音楽変わってます。同じ繰り替えしが少しづつずれていくんです。実際聞いてみないとわからないと思いますが、CDがあるのかないのかもよく知りませんが、たまたまFMラジオで聞きました。 なんとも奇妙な体験ができますよ。思わずワーていう感じです。
こころに残る映画
![]() | ある日どこかで クリストファー・リーブ (2006/09/21) ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン この商品の詳細を見る |
![]() | ある日どこかで リチャード マシスン (2002/03) 東京創元社 この商品の詳細を見る |
映画と本、私は映画しか見てませんが、ずいぶん前に見た映画ですが、こころに残っています。けっこうびっくりって感じでしたね。
![]() | 昼下りの情事 (ニューマスター仕様) オードリー・ヘプバーン (2003/12/17) ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見る |
かわいい、きれい、オードリーヘップバーン。この人、オーディションの時終わって椅子から立ち上がった一瞬の笑みで決まったそうで、その時の映像を以前テレビで見ましたが、ほんとかわいい。
私生活はかなり波乱万丈のようでしたね。美人何とかでしょうかね。
![]() | 黒い瞳 マルチェロ・マストロヤンニ (2003/04/02) キングレコード この商品の詳細を見る |
ラストシーンが・・・・!
![]() | 旅情 キャサリン・ヘプバーン (2006/10/27) 東北新社 この商品の詳細を見る |
こちらのヘップバーンも素晴らしいです。
中年女性の恋を見事に演じてます。
ラストシーンがいいです。
女の気持ち、男の気持ち・・・傑作!です
毎日新聞のまわし者ではないです。
「いきいき生活」という毎日新聞のページ、読者投稿の記事ですが、
女の気持ち男の気持ち これがいいんです。
(残念ながら断然、女性の投稿がおおいですが。)
http://mainichi.jp/life/love/kimochi/archive/
女の気持ち男の気持ちアーカイブ
心が潤います。人間の味わい深さを感じることができます。
年配の方で、びっくりするような人たくさんいらっしゃいます。
一生勉強ですね。
謙虚に向上心を大切に、生きていきたいです。
「いきいき生活」という毎日新聞のページ、読者投稿の記事ですが、
女の気持ち男の気持ち これがいいんです。
(残念ながら断然、女性の投稿がおおいですが。)
http://mainichi.jp/life/love/kimochi/archive/
女の気持ち男の気持ちアーカイブ
心が潤います。人間の味わい深さを感じることができます。
年配の方で、びっくりするような人たくさんいらっしゃいます。
一生勉強ですね。
謙虚に向上心を大切に、生きていきたいです。
| HOME |